今日は、こんな悩みに答えていきます!
fa-check本記事の内容
fa-check本記事の信頼性
セントレアベースのJGC修行僧にとって、大量のFOPをゲットできるセントレア⇄沖縄⇄羽田ルートは興味が湧くものの1つだと思います。
ただ、1日に4回も飛行機に乗ることなんて前代未聞で不安が大きいのが正直なところです。
こんな時、乗り継ぎ先の空港でどう過ごすのかを事前に考えることで時間を無駄にせず修行を完結することができるようになります。
実際に僕は本記事で紹介する方法で中部⇄沖縄⇄羽田ルートを3回行い、3回とも大きなトラブル無く解脱する事ができました。
前置きはこの辺にして、早速はじめていきましょう。
今回の修行の特徴
僕のJGC修行のテーマは「パターンを楽しむ」です。
今回は次のようなパターンに挑戦します。
・【当日アップグレード】セントレアにて、羽田→沖縄の当日アップグレードに挑戦
・【座席】沖縄⇆羽田を普通席とクラスJ
・【セントレア】プレミアムラウンジ
・【羽田】パワーラウンジNORTHを利用
→今日の一番の目玉は、羽田→沖縄路線の当日アップグレード(Fクラス)を狙って超早朝の出発をしたことです。
結果的には、夢叶わずでした。
ただ、新たに知った&学んだことが多くあるので記事にしておこうと思います。
セントレアに向かう【朝が早い】
名駅からセントレアへは始発で6時ごろセントレアに到着が最も早いです。
しかし、実は05:05にセントレアに到着する方法があるのです。
なぜなら、名鉄バスの早朝便があるからです。
早朝便の主な特徴は次のとおり。
・4:10名駅→5:05セントレア着
・飛び込み(現金払い)も可
・コンセント付き
僕が利用した時は全員で3人でした。
座席仕様は一般的な観光バスと同じです。
実際使ってみて、空港に着くまでの1時間を好きなように使えるのは大きいと思います。
到着は第一ターミナルの到着ロビー(1階)でした。
チェックイン&当日アップグレード
僕が早朝バスを使った理由もこの当日アップグレードを狙うため。
しかし、結果的に06:15までは何も身動きができなかったです。
理由は次のとおり。
「諸先輩ブログでKIOSKでのアップグレードしてるんじゃないの?」と疑問に持つ方もいると思います。
僕も同じ疑問がありました。
結果的には以下仕様のようです。
KIOSKでのアップグレードは名古屋発の便のみ対応とのこと。
僕は5:30ごろKIOSKの電源ついた途端に操作しましたがファーストクラスの文字すら出てこず。
グランドスタッフに聞くと上記仕様でした。
→ということで、状況を整理すると諸先輩ブログの大半は羽田空港にいる状態で羽田→沖縄を当日アップグレードされてたわけですね。
僕みたいに以下ルートのうち、③羽田→沖縄の当日アップグレードを手に入れるには難易度が高いって事が分かりました。
①セントレア→沖縄
②沖縄→羽田
③羽田→沖縄
④沖縄→セントレア
理由は、羽田空港にいる人はKIOSKがオープンと共に当日アップグレードの手続きができてしまうので。
→受付カウンターは05:45から一気にオープンの準備がされます。
<当日アップグレード結果>
今回はファーストクラスが満席だったので、クラスJをゲットできました。
プレミアムラウンジでくつろぐ
早朝修行の場合はラウンジを利用するのがオススメです。
理由は展望台やお土産店が閉まっているからです。
今回はプレミアムラウンジを利用しました。
①プレミアムラウンジは6:45からオープン
②ラインスタンプ制度がある
③スタンプ10個貯まると500円商品券もらえる
僕もJGC修行の後半で知ったのですが、③のLINEスタンプは受付カウンターのQRコードを読み取るだけなので、挑戦してみたら良いと思います。
レグ5 セントレア→沖縄
4レグ中の1本目のはじまりです。
今回は15K(非常口窓側)を利用しました。
非常口の主な特徴は次の通りです。
・荷物を足元に置くことできない
・足元めっちゃ広い
非常口席を使うのも初めてで、棚に荷物を入れたこと無かったので不便か不安でした。
でも結果的に、ほぼ爆睡で全く問題無かったです。
そんなこんなであっという間に沖縄到着です。
沖縄空港で朝食&ラウンジを楽しむ
乗り継ぎの時間は「やることを絞り、食事を先に済ませること」がコツです。
理由は保安通過を20分前に終わらせないといけず、意外に時間が無いからです。
・空港食堂でソーキそばを食べる
・軽く外の空気吸う
・ラウンジ華で時間を楽しむ
また半日後に沖縄に戻ってくるので、お土産系は後に回しました。
<ラウンジ 華>
→ラウンジ華は縦長の作りをしています。
<空港出入り口>
→一瞬でも外に出るだけで、沖縄に来たと実感します。
レグ6 沖縄→セントレア
本日2本目です。
今回は47A(窓側)でちょうど窓が真横にくる席です。
僕はJGC修行で羽田⇆沖縄路線を入れてよかったと思います。
なぜなら、今までと全く違う飛行機体験だからです。
具体的にはこんな部分に驚きました。
・A350-900は全席モニター付き
→映画だけでなく電子書籍まである!
・普通席にもヘッドレスト付き
→寝る時に助かる!
・羽後ろ席でも静か
・電源付き
→修行に助かる
<普通席にもモニター>
<ヘッドレスト>
→曲がるし、高さの調整まで可能
改めてJGC修行してて実感するのは、「家族連れてJALに乗りたい」ってことです。
理由はJALとJTAのスタッフ全員、コミュニケーションと笑顔が多めだからです。
こういうお金や機能で表現できない人間らしい部分が個人的に良いなって思いました。
羽田空港はパワーラウンジ一択
羽田空港での折返し待ち時間は「パワーラウンジ一択」だと思います。
理由は、レグを重ねることで多少なりとも疲れが出始める頃だからです
パワーラウンジの概要は次の通り。
・ターミナル1の2階南北に2箇所ある
・大好きな飛行機を見ながらゆっくり過ごせる
→僕は今回、NORTH(北側)の方を利用しました。
<ドリンクコーナー>
カード系ラウンジによくあるフリードリンクサーバーではなく、個々に飲み物が置いてあるのがおしゃれすぎますね。
僕はオレンジジュールを選びましたが、良い感じに疲れ身にしみます。
修行には「楽天プレミアムカード」が万能だと実感しました。
今まで楽天スーパーセールの時にふるさと納税するしか価値を感じていなかったのですが、以下で素直に良いなって思いました。
①無料付帯のプライオリティパスで無料ピザ
②楽天プレミアムカード提示で各ラウンジに確実に入れる
→特に②はラウンジ受付で立ち往生する人を何人も見てきたので、
レグ7 羽田→沖縄
旅も折り返しです。
今回は当日アップグレードできたクラスJを利用します。
往路が普通席だったので比較してみます。
・コンセントは普通席の方が正面にあって使いやすい
・エンジンの前方なので景色が綺麗にみえる
・前方モニターにリモコンが付く
→ただ使わなかった…。
・フットレストが付く
・ドリンクホルダーが簡易的なのが無い
機能性的な話は上の通りですが、15:55発の便にして良かったなと思うのが景色の変わりようを楽しめる部分だと思います。
<離陸直後>
→あいにくの雨日でした。
<安定飛行になった時>
→真っ青な空を楽しめます。
<夕焼け>
→紅色に染まる夕日に感動です。
空の変化を楽しんでいると、あっという間に沖縄に到着です。
沖縄で夕食
最終レグまでの時間にA&Wのハンバーガーを食すのがおすすめです。
理由は沖縄県でしか食べられないからです。
具体的なメニューは次のとおり。
<メニュー表>
ちなみに僕は次を注文しました。
①モッツァバーガー
②チリチーズカーリーフライ
③ルートビア
→①は中に入っているトマトがいい感じに食べやすくしてくれるので、一瞬で無くなりました。
ちなみに③はブログ界隈でも有名な「ワセリンを飲み物にしたような味」の炭酸飲料です。
僕も修行するまで知らなかったのですが、A&Wは超人気店のようです。
<閉店間際なのにこの行列>
レグ8 沖縄→セントレア
本日最終レグです。
沖縄の夜景を見つつ飛び立ちます。
<沖縄の夜景>
個人的にクラスJとの境目の席がお気に入りです。
理由は足元が広く、機内の見晴らしが良いからです。
今日は、朝2:30に起きてから20時間ぐらい経ってるのでほぼ爆睡でした(笑)
獲得したFOPとマイル
今回のレグで獲得したFOPは11,152FOPです。
»(確認先)JMBカード・JALカードでマイルをためる・つかう
内訳は次の通り。
・セントレア→沖縄(普通席):2,428
・沖縄→羽田(普通席):2,952
・羽田→沖縄(クラスJ):3,344
・沖縄→セントレア(普通):2,428
→当日アップグレードによる恩恵は3,000円で392FOPをゲットです。
単価にすると7.7円なので、「5万FOPまで数百FOP足りない」って時に活用できそうです。
→次に獲得したマイル数は4,382マイルです。
・セントレア→沖縄(普通席):961
・沖縄→羽田(普通席):1,169
・羽田→沖縄(クラスJ):1,291
・沖縄→セントレア(普通):961
実際にかかった費用
今回のレグでかかった費用は約8,890円です。
内訳は次の通り。
・駐車場(名駅):400円
・高速バス(名駅→セントレア):1,500円
・当日アップグレード:3,000円
・空港食堂(朝食):700円
・A&Wバーガー(夕食):1,400円
・お土産(じゃがりこタコライス):1,000円
・帰り電車:890円
→修行当日は多く見て1日1万円はかかるって思っておいたほうが良いかもしれません。
まとめ
今回は中部・沖縄。羽田ルートの流れを解説しました。
中部ベースの修行僧にとって、このルートは魅力的なのは間違いありません。
・獲得できるFOP数が多い
・1日に3つの空港やラウンジを楽しめる
・大きな飛行機に乗れる
実際にこのルートで修行して実感したのが「乗り継ぎ時間をいかに有意義に過ごせるか」が大事だということです。
少しだけ情報を仕入れると2倍3倍の面白い体験を得ることができるのです。
僕のブログではセントレアでJGC修行をはじめて、解脱するまでの軌跡を分かりやすくまとめています。
もし、修行に興味を持っているのであれば、覗いてみてください。
気がつけばクリスタルまで残り904FOPとなりました。
→クリスタルになるとどんな変化かが起きるのか楽しみですね。