【SFC修行】愛知県向け!セントレアベースの1日の体験【レグ1〜4】
当ページの商品リンクにはプロモーションが含まれます

愛知に住んでいます。SFC修行に挑戦したいと思っていますが、具体的にどんな流れで体験が進むのかを知りたいです。

 
今日は、こんな悩みに答えていきます!

本記事の内容

 
本記事の信頼性

この記事を書いている僕はSFC保有者(2020年)です。過去のメモ帳を整理しているとSFC修行していた時のメモが出てきたので、シェアしたいと思います。

 
愛知に住んでいる人にとってSFC修行の1日がどんな流れで進むのか情報が少ないのが悩みですよね。

実は自分が行動する前に親しい体験をした人の記録を知ることはとても大切です。

なぜなら、事前に起きそうなハプニングなどを未然に防ぐことができるからです。

実際に僕もその悩みを抱えたうちの1人なので、どんな流れだったのかをシェアしたいと思います。

 
記事を読み終えた姿

この記事を読むことで、セントレアベースのSFC修行の流れをイメージでき、実際に自分が取り組む際に悩みが少なくなると思います。

<BEFORE>

セントレア発着のSFC修行ってどんな流れなんだろうか…不安。

 

<AFTER>

実際にSFC修行をやった人は、こんな視点で見たり体験したりしたのね。これで少しはイメージできた!

 

約3分で読めるので、SFC修行に挑戦する方は最後まで読んでください。

 
前置きはこの辺にして、早速はじめていきましょう。

【全体像】セントレア・羽田・沖縄ルート

今日のSFC修行はセントレア→羽田→沖縄→羽田→セントレアと移動します。

座席は次の通り。

<座席>
・セントレア→羽田:プレミアム
・羽田→沖縄:プレミアム ※当日アップ
・沖縄→羽田:普通
・羽田→セントレア:プレミアム

 
4レグ中3レグがプレミアムクラスという修行にして甘やかし過ぎな旅程ですね。

物事ははじめが肝心って言いますから(笑)

【持ち物】シンプルにしよう

マイル修行自体が初めてだった僕は以下持ち物で修行をしました。

<SFC修行当日の持ち物とは>
①パソコン
②パソコン充電器
③iPhone
④iPhone充電器
⑤筆記用具
⑥空気クッション
⑦汗拭きシート 
⑧財布

 
→正直、これでも多すぎるぐらいでした。

修行後半は以下になってました。

<SFC修行後半の持ち物>
③iPhone
④iPhone充電器 ←これは必須
⑦汗拭きシート 
⑧財布

 
→僕は5月〜6月に修行したため⑦汗ふきシートはあったほうが気持ち的に楽でした。

【ノウハウ】当日アップグレード

2日前でもプレミアム枠空いてなかったのに、搭乗数時間前(日付変わった瞬間)に空くことがあります。

修行僧はマイルをいかに効率よくマイルを貯めるかだ大切なのでチェックしましょう。

<参考>iPhone向けノウハウ
プレミアムクラスにアップグレードした時はウォレットも削除+追加をしておきましょう。

ウォレットは自動で更新されないからです。

【体験1】セントレアへ移動

名鉄を利用してセントレアに行くのが一番最短・最安値・遅延リスクも少ないのでオススメです。

そして、07:30発の飛行機に乗るためには始発を考慮すると以下が候補パターンです。

<名駅発(土曜)>
①名古屋05:42発(準急)〜セントレア06:29着
②名古屋06:02発(ミュースカイ)〜セントレア06:32着
③名古屋06:07発(特急)セントレア06:44着

これはパターンの一例なので、詳細は以下で確認してください。

» 名駅発の時刻表を確認する

 
今回はミュースカイの指定席料金300円をケチって③を選択しましたが、、、

結論、この選択肢は心臓に悪いのでおすすめしません。

電車に乗車中は「人身事故起きないよね?」「保安期限である20分前に入れるか?」と終始心配ごとが耐えませんでした。

①は私の家の最寄り駅の初発を乗っても間に合わないので、次回は②を選択したいと思います。

<参考>国内線って飛行場にいつまでに到着すれば良いの?

セントレアでの保安完了期限は20分前、搭乗期限は10分前です。

チェックインを考えると1時間前には空港に到着すると余裕を持った行動が出来ます。

【体験2】チェックイン

空港についたら全ての旅程の搭乗手続き(チェックイン)を依頼しましょう。

今回は受付カウンターで4レグ分全てチェックインしました。

<体験後のノウハウ>
チェックインは以下2パターンに分けたほうがいいかもです。

・【往路】セントレア→羽田→沖縄
・【復路】沖縄→羽田→セントレア

理由はSFC修行2日目に分かったことですが、同時にチェックインできるレグは3レグまでのようです。

→ちなみに僕はチェックインに15分かかりました。。。

 
ということは、対応してくださったスタッフが頑張ってくださっていたってことですね。

ほんと今思い返せば、感謝しかないです。

【体験3】レグ1(セントレア→羽田)

チェックインを済ませたら、そのまま飛行機の搭乗です。

<今回のレグの特徴>
・ゲードを通ったら「プレミアムクラスの利用ありがとうございます」と声をかけられる
・プレミアムクラスなので2列目の窓側座席

 
<実際の光景>

→エコノミーでお馴染みの「荷物は足下へ」では無く、必要なものだけ取り出したら棚へ荷物をおきます。

<朝ごはん>

<補足>
・コンセントあり
・離陸して、朝食を食べると、もう着陸

 
→SFC修行初のレグでドキドキした搭乗でしたが、良いスタートを切れました。

セントレアから羽田は一瞬で着きますね。

【体験4】レグ2までの待ち時間

羽田に着いたら国内線乗り継ぎ通路を目指します。

主な流れは次の通り。

<概要>
・[国内乗り継ぎ]看板に従って歩く歩道をひたすら進む
・すると、びっくりするほど抜け道!って感じで国内線の乗り継ぎ入り口が現れる
・次の搭乗QRをリーダーにかざして通り抜け

 
<実際の写真>

→通り抜けした後から撮影した写真です。

そして、人生初のANAラウンジを体験。

<入り口>

→幼少期の憧れだったこのドアに潜入できることに感激でした。

<ラウンジ内>

→コロナ禍だったこともあり、人は少なかったです。

<座席>

<参考>チェックイン後の座席変更について

僕が実際に気になった内容です。

チェックイン済みですが、座席変更ってできるの?座席変更は出来る?

→ラウンジや各搭乗口カウンター近くにある端末で変更出来ます。

【体験5】レグ2(羽田→沖縄)

本日2本目の飛行機です。

僕のSFC修行で初の長距離(羽田→沖縄)路線です。

<このレグの概要>
・3列席の真ん中
・機内食が非常に美味しい(特に梅ご飯が最高だった)

 
機内食がコチラ。

<機内食>

→今回は真ん中の席だったので写真をあまり撮れずに静かにしてました。

そしたらあっという間に沖縄到着です。

<到着時の景色>

→なぜか、景色がやたら青く見えました。

【体験6】レグ3までの待ち時間

次の沖縄→羽田に向けて待ちです。

<概要>
・1時間後に折り返し
・保安内もお土産店が数店ある
・沖縄名物食べ損ねた。。

 
→沖縄で何をするかを道中の機内で考えておいたほうが良いなと思いました。

ちなみに今回、僕は4レグ分を全てをチェックインしているので不要でしたが、復路をチェックインする場合は以下場所で手続きすることになります。

<チェックイン場所>

<参考>保安について

初心者ならではの疑問です。

羽田で保安の黄色いレシート受け取ったけど、沖縄では保安通らなくていいの?

ここだけは本当に心配になりました。

保安の時間がせまってますよーってアナウンスされるからなおさら。

→結論、沖縄では保安を通らずでOKでした。

搭乗の際に搭乗ゲートでブー、ピピなど、通常と異なる音が多く聞こえたので怖かったです。笑

【体験7】レグ3(沖縄→羽田)

本日の修行も折り返しです。

今回は初めての普通席です。

<レグ3の概要>
・初の普通席
・でも最前列なので前後スペースはプレミアムと差がない

 
→離陸後はプレミアムクラスは食事に入るので、カーテンが閉められました。

今回も中央の座席だったので写真を撮れず、静かに過ごしていました。

ということで、羽田に戻ってきました。

【体験8】レグ4までの待ち時間

ここまで来ると慣れたものです。

到着時のながーい動く歩道を「国内乗り継ぎ」の表示通りに進むと、抜け道が見えてきます。笑

出発ロビーに着いたら、再びANAラウンジで一息です。

<ラウンジ>

→乗り継ぎ時間1時間でもラウンジで20分ほどはゆっくり出来ます。

【体験9】レグ4(羽田→セントレア)

本日最後のレグです。

なぜか、セントレア発着の便に乗るとホームに戻ってきた感じがして居心地がいいです。

<機内食>

→初めての経験の連続だったので、あっという間に1日が終わった印象です。

セントレアに着いた頃には受付カウンターは真っ暗でした。

これで僕の初めてのSFC修行は終わりです。

まとめ

この記事ではセントレアベースのSFC修行者が初めてセントレア→羽田→沖縄→羽田→セントレアを飛ぶ体験を解説しました。

何事も初体験だったので、一瞬で過ぎた体感です。

唯一の心残りが沖縄で有意義に過ごせなかったこと。

 
次回は今日以上にSFC修行を堪能したいと思います。

ほい、そんな感じ!

Twitterでフォローしよう