
ヒューリック(3003)の基本情報
カタログギフトの品質がダントツのヒューリックを紹介します。
ヒューリック(3003) | 体験レベル | 優待回数 | 優待確定月 |
---|---|---|
★★★★☆ | 1回/年 | 2月 |
株価 | 1,457円 |
---|---|
【優待】必要株数 | 100株 |
【優待】最低取得額 | 145,700円 |
【配当】1株あたり | 57円(2025.12) |
【配当】年間配当金 | 5,700円(2025.12) |
【配当】利回り | 3.91% |
株価の最終確認日 | 2025/05/28 » 最新株価 |
この株を保有していると、毎年12月の権利確定タイミングが待ち遠しくなりますよ。
【株主優待】優待の内容
毎年内容は変わりますが、有名菓子メーカーの商品やシャインマスカットなどのフルーツが豊富なカタログギフトを受け取ることができます。
株主優待の内容 | |
300株(3年未満) | 3,000円相当のグルメカタログギフトから1点 |
300株(3年以上) | 3,000円相当のグルメカタログギフトから2点 |
株主優待の詳細は以下、公式サイトを見てください。
ちなみに僕も興味本位でこの株に興味を持ったのですが、カタログギフトの内容が良かったので夫婦で株を保有することにした程です。
【株主優待】優待はいつ届く?

株主優待を受け取る時期は次のとおりです。
<スケジュール>
【12月の株主】翌年2月下旬〜3月上旬
【12月の株主】翌年2月下旬〜3月上旬
おおよそ権利確定から2〜3ヶ月ぐらいで到着すると覚えればいいと思います。
ちょうどお正月モードが終わった頃にやってくるので、気持ち的にもオトクな気分に浸れます。
【配当】配当金はいつ受け取れる?

配当金を受け取る時期は次のとおりです。
<スケジュール>
【6月の株主(中間配当)】9月
【12月の株主(期末配当)】3月
【6月の株主(中間配当)】9月
【12月の株主(期末配当)】3月
株主優待だけでなく、配当が年2回あるのは嬉しいですね。
【配当】配当金の推移

ヒューリックの直近の配当金推移は次のとおりです。
順調に増配しているので安心して持ち続けられますね。
年 | 配当金(100株) |
---|---|
2025.12※ | 5,700円 |
2024.12 | 5,400円 |
2023.12 | 5,000円 |
※直近年月の配当金は予定の場合があります。詳しくは「Yahoo!ファイナンス」にて確認してください。