ミニストップ(9946)の株主優待・配当はいつ届く?【ソフトクリームで笑顔に】
当ページの商品リンクにはプロモーションが含まれます

ミニストップ(9946)の基本情報


ソフトクリーム無料券(5枚)などをもらうことができるコンビニ「ミニストップ(9946)」を紹介します。

ミニストップ(9946)
体験レベル 優待回数 優待確定月
★★★★☆ 2回/年 2月・8月
株価 1,826円
【優待】必要株数 100株
【優待】最低取得額 182,100円
【配当】1株あたり 20円(2026.02)
【配当】年間配当金 2,000円(2026.02)
【配当】利回り 1.1%
株価の最終確認日 2025/06/30 » 最新株価
この株主優待を取得することで、子育てパパ・ママの悩み「子供の外出先でのおやつ欲しい光線」に応える事ができるようになります。

【株主優待】優待の内容

コンビニチェーン「ミニストップ」で利用できる無料商品券をもらうことができます。

・ソフトクリーム無料券
・コーヒーSサイズ無料券

ソフトクリーム無料券 コーヒーSサイズ無料券
100株 5枚 0枚
200株 5枚 3枚
1000株 20枚 3枚

各ソフトクリーム商品・各カップソフト商品が対象で、ハロハロ・パフェ、グルクルドリンクは対象外です。

また、ミニストップでは季節によってソフトクリームが異なるので以下からチェックしましょう。

» ミニストップのソフトクリーム一覧

ちなみに、僕は試してみる精神で、100株に挑戦中です!

【株主優待】優待はいつ届く?


株主優待を受け取る時期は次のとおりです。

<スケジュール>
【2月の株主】5月
【8月の株主】11月
 

特に2月末の権利確定パターンはゴールデンウィークで大活躍しそうですね!

権利確定日は必ず確認しましょう。

【配当】配当金はいつ受け取れる?

配当金を受け取る時期は次のとおりです。

<スケジュール>
【8月の株主(中間配当)】11月
【2月の株主(期末配当)】5月
 

権利確定してから2〜3ヶ月で配当金が振り込まれます。

【配当】配当金の推移


ミニストップの直近の配当金推移は次のとおりです。

過去実績としては一定金額を配当還元しています。

配当金(100株)
2026.02※ 2,000円
2025.02 2,000円
2024.02 2,000円
※直近年月の配当金は予定の場合があります。詳しくは「Yahoo!ファイナンス」にて確認してください。

【効果】ミニストップ株の保有は子供の笑顔に繋がる

ミニストップ株を持つことは、笑顔につながると思います。

理由は次の通り。

<理由>
・外出先での子供のおやつリクエストに応えることができる
・季節の味を堪能することができる

 
想像してみてください。

青空で暖かい日にソフトクリームを気軽に食べれる光景を。

家族全員が幸せになりますよ。

さて、ミニストップ(9946)の株を持っていると得られる体験を紹介したいと思います。

【体験1】株主優待を受け取る

株主体験は優待券を受け取るところから始まります。

<実際の状態>

→たしかゴールデンウィークのど真ん中に届きました。

<参考>ソフトクリーム無料券の有効期限

有効期限は受け取ってからだいたい6ヶ月です。(5月受け取りで11末期限)

家族連れだったら程よい数、頻度でソフトクリームを味わえますね。

【体験2】外出先でソフトクリームを堪能

次に実際にミニストップに足を運びます。

そして、お会計の際にお金と同様に無料券を提示します。

<ソフトクリームをゲット>

<ワンポイントアドバイス>
ソフトクリームは通常サイズだけでなく、特盛でも利用可能です。

 
子連れだったら、特盛にする方が良いかもしれません。

その結果、さっきまで「アイス食べたーい」って言い続けていた息子も一瞬で静かになりました(笑)

正直この体験を経験してしまうと、気がついたら保有株数が増えてしまいますよ(笑)

以上が、ミニストップの株主体験です!

Twitterでフォローしよう