【サンマルクホールディングス】カフェからパスタまで使える株主優待体験
当ページの商品リンクにはプロモーションが含まれます

サンマルクホールディングス(3395)の基本情報


サンマルクカフェや鎌倉パスタなどで使える株主優待カード(20%OFF)がもらえるサンマルクホールディングス(3395)を紹介します。

サンマルクホールディングス(3395)
体験レベル 優待回数 優待確定月
★★★★★ 1回/年 3月
株価 2,304円
【優待】必要株数 100株
【優待】最低取得額 238,200円
【配当】1株あたり 52円(2026.03)
【配当】年間配当金 5,200円(2026.03)
【配当】利回り 2.26%
株価の最終確認日 2025/07/03 » 最新株価
この株主優待券を持っておくと1年間分の良い体験をゲットできるのでオススメですよ。

【株主優待】優待の内容

1年間も株主優待割引を受けることが出来る魅力的なカードです。

株主優待の内容
100株 株主優待カード(割引カード)
<参考>株主優待カードが使えるお店

株主優待カードが使えるお店は使えるお店は次のとおりです。

・ベーカリーレストラン・サンマルク 20%
・サンマルクカフェ 20%
・ベーカリーレストラン・バケット 20%
・BISTRO309 20%
・ブレッドガーデン 20%
・すし処函館市場 10%
・生麺専門鎌倉パスタ 20%
・神戸元町ドリア 20%
・グリル蔵敷 20%
・チーズ&ドリア.スイーツ 20%
・台湾小籠包 20%
・石焼炒飯店 20%
・九份小籠包 20%
・倉式珈琲店 20%

→ほぼ大半のお店が20%OFFで楽しむことができます。

 
カフェだけでなく、パスタなど夕食にも活用出来る点が魅力的です。

【株主優待】優待はいつ届く?


株主優待を受け取る時期は次のとおりです。

<スケジュール>
【3月】優待対象基準日
【6月中旬】株主総会招集通知に同封で送られてくる
【7月〜翌6月末】株主優待カードの利用
 

株主優待カードを受け取ると1年間利用し続けれるのがとても良い体験です。

権利確定日は必ず確認しましょう。

【配当】配当金はいつ受け取れる?

配当金を受け取る時期は次のとおりです。

<スケジュール>
【9月の株主(中間配当)】12月
【3月の株主(期末配当)】6月
 

株主優待の恩恵だけでなく、年に2回配当がもらえるのが嬉しいですね。

【配当】配当金の推移


サンマルクホールディングスの直近の配当金推移は次のとおりです。

基本的に減配なく同等か増配を繰り返しています。

配当金(100株)
2026.03※ 5,200円
2025.03 5,200円
2024.03 5,000円
※直近年月の配当金は予定の場合があります。詳しくは「Yahoo!ファイナンス」にて確認してください。

ここからはこの優待を持つことでどんな体験を得られるかを紹介します。

【体験1】優待カードを受け取り

前述の通り、6月中旬に株主優待券が送られてきます。

カードって形が意外にもワクワク感を演出してくれます。

ここで僕がハマった注意点を一つ。

<注意>利用可能タイミングは7月以降なことに注意しよう

株主優待カードは6月中に到着するのですが、利用できるのは7月以降です。

僕は利用可能期間に入る前にお店で優待カードを出してしまい、「まだ使えません・・・」という恥ずかしい経験をしました。

あなたは僕みたいな事が無いようにしましょう!

【体験2】ランチにカフェで使う

優待カードで一番頻度よく使えるのが、サンマルクカフェです。

お会計も約3,000円が、約2,400円台になるので、とても嬉しい体験です。

<実際のお会計>

更に値段だけでないメリットを感じたのが、ショッピングモールでの出来事です。

→当時、次のようなシチュエーションでとても困っていました。

・フードコートもレストラン街も激混み
・子供たちが空腹でぐずる

 
子育てパパ・ママには悪夢の時間ですよね。

この状況に対して、たまたまサンマルクカフェの座席が空いていたのです。

 
その結果、僕は落ち着いて食事を取るとともに、子供たちの空腹を満たしてあげることができました。

着席したとき、「この優待カードを持っていて良かった」と心から思えた出来事です。

【体験3】ディナーにパスタで使う

株主優待カードは、鎌倉パスタでも利用することができます。

鎌倉パスタはパン食べ放題があるのが魅力です。

<焼き立てパンの食べ放題>

こんな形で約10種類のパンがあるので、様々な味を楽しむことができます。

ちなみに鎌倉パスタは食事の時間帯はとても混雑するので、事前予約しておいたほうが良いともいます。

<参考>事前予約はしておいたほうがベター

Paypayグルメ PayPayポイントやクーポンがもらえる予約サイトです。来店予約でポイント還元率UPなどのクーポンがあります。
EPARK 順番待ち受付や時間指定ができる予約サイトです。予約を重ねるとゴールドパスポート会員となり、お得な特典やクーポンがもらえます。

まとめ

この記事ではサンマルクホールディングス(3395)の株主優待は持っていると1年中良い体験を得られるよってことをお伝えしてきました。

僕の投資歴は2桁になりますが、1年中その恩恵を受けられる優待はとても貴重だと思います。

株式投資は利益を上げることが大前提かと思いますが、体験を上げる方法としても活用してみたら面白いと思います。

» サンマルクホールディングス(3395)の株価を確認する

また、このブログでは体験軸で「これは良いね」と思った企業を紹介しています。

 
» 株主優待がもたらす良い体験一覧

時間ある方はあわせて目を通していただけると良いかと思います。

Twitterでフォローしよう